
- 2018年4月29日
研修と清掃
4月28日(土)は、ムジカ保育園のお友達は利用しませんでした。 リトミックと発達障害について研修と保育室の清掃とエアコンの清掃をしました。

- 2018年4月27日
火災訓練
4月27日(金)火災訓練をしました。 子ども達は、保育士の「逃げよう」の声で集まって静養室に移動する練習をしました。子ども達は静養室に行った後、ボールで遊びました。

- 2018年4月27日
4月27日(金)の給食
4月27日(金)の給食は、ポークカレーライス 大根ときゅうりのツナ和え 黄桃缶でした。 後期離乳食は、幼児食と同じメニューです。(ごはんは軟飯で、他は刻みを入れています。) 完了期は刻みを入れています。 おやつは、きなこパンケーキと牛乳でした。

- 2018年4月26日
不審者対策訓練
4月26日(木)不審者対策訓練をしました。 子ども達は、保育士の「集まりましょう。」の声で集まって静養室に移動する練習をしました。子ども達は静養室に行った後、積木で遊びました。

- 2018年4月26日
4月26日(木)の給食
4月26日(木)の給食は、鉄強化!ふりかけご飯 タラのパン粉焼き 南瓜のそぼろ煮 みそ汁 ヨーグルトでした。 後期離乳食は、幼児食と同じメニューです。(ごはんは軟飯で、他は刻みを入れています。) 完了期は刻みを入れています。 おやつは、あおさのおやきとりんごと牛乳でした。

- 2018年4月25日
4月26日(木)6月入園希望者見学会の受付は終了しました。
4月26日(木)の見学会の受付は終了しました。 6月入園希望者見学会は、5月10日(木)・15日(火)となります。 園の方針の説明、保育園内見学、子どもの発達の評価を行います。必ず子ども同伴でお願いいたします。尚、ご兄弟の同伴はご遠慮下さい。ご両親の意見が一致することが大切ですので、できるだけご両親でご参加下さい。見学会は予約制です。 また、小児科医が経営していますので、ムジカ保育園は、子どものことを中心に考えて保育をします。そのため、保護者の希望に添えないこともあります。 保護者の方は、本当は育児をしたいが、仕事のため、生活のために仕方なく保育園に預けることになってしまった、身を切られる思いでいらしたことでしょう。働いている間は、親になったつもりで、ムジカ保育園は看ます。ただ、「仕事が終わったら」、「仕事がない日は」お子さまと一緒の時間を過ごしましょう。子育ては思春期になるまでのたった10年ほどしかありません!

- 2018年4月25日
散歩
4月25日(水)お散歩をしました。 子ども達は、靴下をはいて、帽子をかぶって、靴を履いてお散歩に行く練習をしました。時間をかけて繰り返し練習します。

- 2018年4月25日
4月25日(水)の給食
4月25日(水)の給食は、グリンピースご飯 ハンバーグ すまし汁 オレンジでした。 後期離乳食は、幼児食と同じメニューです。(ごはんは軟飯で、他は刻みを入れています。) 完了期は刻みを入れています。 おやつは、ミニ肉うどんと牛乳でした。

- 2018年4月24日
言葉遊び
4月24日(火)カードや絵本で言葉遊びをしました。

- 2018年4月24日
4月24日(火)の給食
4月24日(火)の給食は、納豆ごはん 秋鮭の磯辺焼き(ほうれん草添え) 切り干し大根のえび風味 みそ汁でした。 後期離乳食は、幼児食と同じメニューです。(ごはんは軟飯で、他は刻みを入れています。) 完了期は刻みを入れています。 おやつは、りんごゼリー、大学芋と牛乳でした。